サイトアイコン GT SPACE|陸運局認証工場 中古GTカー 茨城

富士スピードウェイ社員旅行&サーキット走行研修!

FSW レーシングコース

FSW レーシングコース

富士スピードウェイ社員旅行&研修  2023 10/13

ライセンス取得からサーキット体験走行&NS4枠走行

FSW レーシングコース

金曜日に行ってきました、GT SPACE FACTORY・イガラシ自動車の

富士スピードウェイのライセンス取得&レーシングコース体験走行&スポーツ走行NS4枠走行研修!

持ち込んだ車両はSUGO仕様のNSXと991ターボSとGOLF 7GTI COX。

FSWライセンス取得

朝9時受付から午前中いっぱいが講習会があり、その後に体験走行があります。

富士スピードウェイでライセンスをとると筑波と菅生も走る事ができます。全国統一されると便利ですね!

 

富士スピードウェイに週一ペースで通うスタッフから体験走行中にクルマを

壊すかもしれない危ない場所を伝達。

ちなみに富士スピードウェイは国際コースの中でも最高ランクの安全度に配慮したコースで

日本では一番安全なコースと言われています。

 

富士スピードウェイの本コースを安全に楽しむ秘訣!

富士スピードウェイ|レーシングコース

富士スピードウェイのレーシングスクールで教えられる危ない場所は2つあります。

・コカ・コーラコーナー(Aコーナー)出口のイン巻。外は4車線ありますがインは1車線ほどしかりません。

100R出口のイン巻こちらもイン側1車線しかありません。しかも下って登るので荷重が不安定になりやすい場所。

この2カ所が教えられれます。

また注意する場所は最高速が出る1コーナー進入時のフルード、ブレーキパッド&ローターの状態。

AUDI R8や991ターボ、GTRなど、クルマによっては280キロ以上簡単に出ます。

純正ブレーキシステムで気温25度以上で30分枠を走ると必ず何か起きます!

セラミックブレーキでも起こりますの要注意です。

同じくダンロップコーナーの進入。この4カ所を注意すればクルマを壊したり、ぶつける確率がぐっと落ちます!

富士スピードウェイ|路面温度 10月13日午後1時

路面温度ですが午前11時時点で34度、2時で37度まで上がりました。

富士スピードウェイ|ピットレーン

タイヤの関係から流して走ってストレートの最高速が270キロちかくなるのでアブナイ991ターボS。

今回でタイヤ交換とブレーキフルード交換、バケットシート交換、4点ハーネス、リアウイング追加などの

最低限のサーキットチューニングを行います。

Miyaco brake Fluid BF5(DOT5.1以上規格!)

次回ブレーキフルードはミヤコ自動車工業株式会社様から提供頂く

「ミヤコブレーキBF5 レーシンフルード」を入れます。

あまり聞いたことがないかもしれませんが、ミヤコブレーキ様はブレーキシステムそのものを

開発する隠れた自動車産業を支えるスペシャル企業です!

富士スピードウェイなどの本格レーシングコースで一番重要なのはタイヤと『ブレーキ』です。

特にフルードにとっては厳しいコースでもあります。

ここの信用がないと走れません!なので次回はDOT5.1規格以上(ドライ沸点280°)の

レーシングフルードを試してみます!

 

さて、今回持ち込んだクルマの目玉!NSXは長年SUGOでディテールまで仕上げたクルマ!

SUGO仕様NSX

NSX NA1・・・・チューニング箇所↓↓
エンジン
60000キロ時
エンジン下ろしメンテ(タイミングベルト・ウォーターポンプ・各オイルシール交換・バルブクリアランス調整)
エンジンノーマル
ビッグスロットル(TYPE-Rスロットル改)
マインズコンピュータ+サブコン
RFYアルミラジエター
無限ローテンプサーモスタッド
RFYアルミクランクプーリー
RFY容量マシ・バッフル付きアルミオイルパン
Defiメーター(油温水温油圧)
HKSサーキットカウンター
RFY GT-Manifold
SARDキャタライザー
RFY GT EXHAUST Ver 2(チタン)
強化エンジンマウント
RFYエンジントルクダンパー
駆動系
新組み純正6速ミッション
ATS2Wey メタルLSD
RFY ATS4.7ファイナル
上記RFYコンプリート
ATS カーボンツインクラッチ
APPステンメッシュクラッチホース
上記、鳴らし3000キロ
以後走行500キロ程
ドライブシャフト(左右・ハーフシャフト)全交換
後3500キロ
 
まあ凄いですねw

NSX NA1

NSX・・・初めてこのクルマを運転する自分ドライブでは腕が伸びきって、

前かがみのドライブwで、かつ1コーナー、ダンロップ先でクリアが取れない状態で2分11秒(・・おそい)。

たぶんですがハーネスで締めてドラポジが決まれば、、1分56秒台ぐらいは出そうです。

ストレートスピードが225キロほど。

まあプロドライバーなら1分52秒とか??? 面白いクルマでしたので次回が楽しみ。

SUGO仕様NSX

意外と素直で面白いのがゴルフ7 GTI COX!全コーナースキール音が出ますが、安定志向かと思います。

COXダウンサスだけなので200キロ超えるとフワつきますかね・・・

そもそも200キロを超えるのは公道ではありえませんね。

サーキットでも筑波2000や袖ケ浦フォレストウェイなら楽しんで走れそうです。

ゴルフ7GTI COX

参加した全員が3周の体験走行と通常の走行枠NS4枠が走れて良かったです!

GT SPACE FACTORY ・イガラシ自動車では、毎月一回はスポーツ走行を走り、

スポーツカー整備のノウハウをガンガン蓄積していきたいと思います!

今後は走行用パーツや油脂類や消耗品の開発が出来ていけば面白いですね!

SUGO仕様NSX